会社概要
| 名称 | 保土ヶ谷電子販売株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒104-0041 東京都中央区新富1-13-21 ヤマト第一ビル2F Google Mapで見る | 
| 連絡先 | TEL:03-6222-5590 FAX:03-3552-6380 | 
| 営業所 | 相模原営業所・相模原物流センター 
 仙台営業所 FAX:022-743-1328 
 大阪営業所 
 福岡営業所 | 
| 設立 | 1976年5月21日 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 役員 | 代表取締役 山田 俊彦 取締役 平佐 枝彦 | 
| 事業内容 | 時計・事務用機器・健康機器・OA機器などの専売代理店業務 時計・宝飾・事務用機器・光学・眼鏡・楽器の卸販売 | 
| 主要仕入れ先 | 
 (五十音順・敬称略) | 
| 取引先銀行 | 三菱東京UFJ 銀座支店 三井住友銀行 京橋支店 | 
沿革
| 1970年 | (株)サコム設立(9月) | 
|---|---|
| 1976年5月 | (株)サコムより営業権譲渡を受けカシオ、キヤノン、シャープ、オムロン、シチズンなど国内有力メーカーの商品を取り扱う総合商社として、中央区銀座4丁目に保土ヶ谷電子販売(株)を設立。(株)サコムは時計専門店へ業態変更。 | 
| 1980年 | 本社を東京都中央区銀座2-13-5に移転(現・自社ビル) | 
| 1985年 | 横浜営業所および物流センター(443.6坪)を横浜市鶴見区馬場に開設。(現・自社ビル) | 
| 1987年 | 静岡営業所開設。 | 
| 1989年 | (株)クレファー設立(3月) | 
| 1994年 | (株)アッシュ・ド・アッシュインターナショナル設立(7月) | 
| 1998年 | 仙台営業所開設。 | 
| 2000年 | (株)テクノタイムサービス設立(10月) 喫煙具関連商品の取り扱いを開始。 | 
| 2001年 | エプソン(株)との取引を開始しOA関連商品販売に本格参入。 | 
| 2002年9月 | 本社を東京都中央区新富(現状)に移転。 | 
| 2003年 | TRY Company LTD業務提携開始。(4月) | 
| 2005年3月 | 物流センターを相模原市中央区横山台に移転。(534坪) 眼鏡関連商品の取扱い開始。 | 
| 2006年11月 | 大阪営業所を開設 | 
| 2010年 | ネット事業部開設。 | 
| 2012年6月 | 福岡営業所開設。 | 
| 2013年2月 | 保土ヶ谷電機産業(株)、(株)アッシュ・ド・アッシュインターナショナルの2社を吸収合併。 | 
| 2014年9月 | 物流センターを相模原市緑区下九沢に移転。(1,480坪) (株)クレファー、(株)サコムの各物流センターを同拠点に移転しグループ間での物流機能効率化を図る。 | 
| 2016年 | オリジナル商品(クロック、電卓、ルーペ)製造、販売開始。 | 
| 2017年 | 中国・深センにQCセンターを設立。(現地採用の専門スタッフ2名が常駐) 中国・福建省の検品会社とQCについて業務提携開始。 | 
| 2018年7月 | 医療機器製造業、製造販売業の認可取得。オリジナル老眼鏡製造開始。 | 
| 2019年5月 | プライベートブランド「Formia」を創設し、オリジナル時計の企画・販売事業を展開。 プライベートブランド『EYE MOTION』シリーズの老眼鏡、販売開始。 『キャプテンスタッグ』ブランドのサングラス、販売開始。 | 
アクセス情報
〒104-0041 東京都中央区新富1-13-21 ヤマト第一ビル2F
TEL:03-6222-5590
【交通アクセス】
東京メトロ日比谷線・JR京葉線 八丁堀駅A3出口より徒歩3分
東京メトロ有楽町線 新富町駅3番出口または5番出口より徒歩7分
 
			